ブログ
スタッフブログ
Staff Blog
2014-03-08
スタッフブログ
スパークリング日本酒♪
最近飲んだスパークリング日本酒です☆
にごり生酒 発泡純米酒 雪男*ゆきおとこ*
新潟のお土産で頂きました。

ゆきおとこさんのキャラがとっても可愛い♡
しかも、ひらがなの「ゆきおとこ」のデザインも可愛い!!

飲んでみてビックリ!全く甘くないんです☆
最近流行っている甘くて飲みやすいスパークリング日本酒とは
ちょっと違う感じです!
お米のお味がしっかりと香って、むしろ日本酒好きの方、
甘いのが苦手な方におススメです(*^_^*)
**************************
私がスパークリングの日本酒にはまったきっかけとなったお酒は
こちら↓↓↓
一ノ蔵 発泡清酒 すず音
一ノ蔵 花めくすず音

最近テレビでも紹介されているので、ご存じの方も多いかと思いますが、
ほんのり甘くて、程よく炭酸で、とっても飲みやすいです。
グラスに注ぐと立ち上る泡はまるで、鈴の音を奏でている様子から
『すず音(ね)』と名付けられたそうです。
シャンパンと同じ瓶内発酵によって生まれる炭酸ガスがプチプチと優しく弾けます。
滑らかな口当たり、柔らかな米の味わいの中に甘酸っぱさを感じます。
アルコール度数も5%しかないので、お酒の苦手な方や女性におすすめです。
グラスに注いであるのは「花めくすず音(右側)」です。
ほんのりピンク色でとっても綺麗です。
私の一番お気に入りのお酒です♡
*****************************
そして、先日家に帰ったらこんな瓶が!!!

?!スパークリング日本酒と書いてあります!!!
。。。残念ながら中身は既に空っぽでした。。。
松竹梅「澪」、お味は「すず音」に似てるとのことですが、
今一番気になるお酒です(*^_^*)
設計部miyazawa
にごり生酒 発泡純米酒 雪男*ゆきおとこ*
新潟のお土産で頂きました。

ゆきおとこさんのキャラがとっても可愛い♡
しかも、ひらがなの「ゆきおとこ」のデザインも可愛い!!

飲んでみてビックリ!全く甘くないんです☆
最近流行っている甘くて飲みやすいスパークリング日本酒とは
ちょっと違う感じです!
お米のお味がしっかりと香って、むしろ日本酒好きの方、
甘いのが苦手な方におススメです(*^_^*)
**************************
私がスパークリングの日本酒にはまったきっかけとなったお酒は
こちら↓↓↓
一ノ蔵 発泡清酒 すず音
一ノ蔵 花めくすず音

最近テレビでも紹介されているので、ご存じの方も多いかと思いますが、
ほんのり甘くて、程よく炭酸で、とっても飲みやすいです。
グラスに注ぐと立ち上る泡はまるで、鈴の音を奏でている様子から
『すず音(ね)』と名付けられたそうです。
シャンパンと同じ瓶内発酵によって生まれる炭酸ガスがプチプチと優しく弾けます。
滑らかな口当たり、柔らかな米の味わいの中に甘酸っぱさを感じます。
アルコール度数も5%しかないので、お酒の苦手な方や女性におすすめです。
グラスに注いであるのは「花めくすず音(右側)」です。
ほんのりピンク色でとっても綺麗です。
私の一番お気に入りのお酒です♡
*****************************
そして、先日家に帰ったらこんな瓶が!!!

?!スパークリング日本酒と書いてあります!!!
。。。残念ながら中身は既に空っぽでした。。。
松竹梅「澪」、お味は「すず音」に似てるとのことですが、
今一番気になるお酒です(*^_^*)
設計部miyazawa