NEWS NEWS

ブログ

  • HOME
  • ブログ
  • ブログ・コラム|足利市と佐野市で注文住宅を建てる時のお役立ち情報

スタッフブログ

Staff Blog

2014-12-23

スタッフブログ

星空情報【2015年の展望】

いつもありがとうございます。


今月の星空情報でお届けいたしました、ふたご座流星群をご覧に成りましたか?



今日は、2015年の展望をお伝え致します。


2015年に注目したい天文現象として、4月4日の皆既月食が挙げられます。この月食は、日本全国で始まりから終わりまで観察できます。19時15分頃から月が欠け始め、20時54分頃から12分間ほど、赤銅色をした月を楽しむことができます。


三大流星群の中では、ペルセウス座流星群(8月)、ふたご座流星群(12月)が極大の時刻や月齢の条件が良く、多くの流星の出現が期待できます。活動期間が短いしぶんぎ座流星群(1月)は月明かりの影響に加え、極大の時刻が昼間であるため、夜間の大出現は期待できません。


望遠鏡での観察に適した惑星では、木星が2月7日、土星が5月23日に衝を迎え、以降数ヶ月間は観望の好機となります。特に土星は、今年から再来年にかけて大きく傾いた環を楽しむことができます。


2015年も、楽しみな天文現象のある年になるといいですね!


 

~ お客様相談室☆足利店 Ogawa ~


足利 小山 住宅