ブログ
家づくりブログ
House Blog
2015-04-06
家づくりブログ
石膏ボード
こんにちは。
室内の壁、天井はクロスで仕上げることが多いですよね。
そのクロスの“下地”となるのが、石膏ボードです。
一般的にはアイボリー系の色をした“普通の”石膏ボードが多く使われていますが、
当社では、人体に有害とされるホルムアルデヒドを吸収分解する性能を付加したせっこうボードのハイクリンボードを使用しています。
クロスが貼られてしまうと見えないところでも健康に気を使った建材を使用しているんですよ。
ハイクリンボードはピンクです。

天井は、通常9.5㎜のものを貼るのが多いのですが、当社では火災に強い省令準耐火仕様にするために12.5㎜の強化ボードを使用しています。

そして、水廻りは湿気に強い耐水ボード(薄緑)を仕様しています。

家造りは見えなくなる所こそ大切なんです。
設計MURAKAMI
室内の壁、天井はクロスで仕上げることが多いですよね。
そのクロスの“下地”となるのが、石膏ボードです。
一般的にはアイボリー系の色をした“普通の”石膏ボードが多く使われていますが、
当社では、人体に有害とされるホルムアルデヒドを吸収分解する性能を付加したせっこうボードのハイクリンボードを使用しています。
クロスが貼られてしまうと見えないところでも健康に気を使った建材を使用しているんですよ。
ハイクリンボードはピンクです。

天井は、通常9.5㎜のものを貼るのが多いのですが、当社では火災に強い省令準耐火仕様にするために12.5㎜の強化ボードを使用しています。

そして、水廻りは湿気に強い耐水ボード(薄緑)を仕様しています。

家造りは見えなくなる所こそ大切なんです。
設計MURAKAMI