ブログ
社長ブログ
Leader Blog
2015-05-02
社長ブログ
新しい家族
ありがとうございます。
先月の桜満開の季節に我が家に新しい家族が出来ました。
猫の「さくら」です。 ⇒命名は妻で桜満開の季節に家族になったからだそうです。
妻と娘が外出から帰宅した時に、玄関前に猫が居座っていました。
この猫は、かなり衰弱していて、目が見えずしかも耳も遠いようです。
しかし、人には慣れているようなので飼われていた猫かもしれません。
近所で見られる猫にはいない種なので捨て猫の可能性があります。
その日は私も早い帰宅が出来た日だったので、妻と娘が玄関前で猫に水を上げていた時でした。
家族で話した結果、新しい家族として迎え入れることにしました。
もし飼い主が分かることがあれば戻してあげようと思っています。
あれから2週間がすぎて、「さくら」も元気になりました。
しかし、目は見えないままです。明暗はわかるようですので日中は外に出して、
夜は玄関入ってすぐ横にあるクロークにいます。
![securedownload[1]](/old_wp_img/2015/05/securedownload1.jpg)
私が帰って玄関を開けると必ず「さくら」がいます(出迎えてくれます?)。
とてもほっこりすることが出来ます。
「さくら」から感じることは他にもあります。
眼が見えることのありがたさです。
もし自分が眼が見えなかったとしら?
どれだけ行動範囲が狭まれて、経験が少なくなるか?
創造計りしれないですね。
新しい家族が出来たことにより、さらに家族の絆が深まると良いです。
先月の桜満開の季節に我が家に新しい家族が出来ました。
猫の「さくら」です。 ⇒命名は妻で桜満開の季節に家族になったからだそうです。
妻と娘が外出から帰宅した時に、玄関前に猫が居座っていました。
この猫は、かなり衰弱していて、目が見えずしかも耳も遠いようです。
しかし、人には慣れているようなので飼われていた猫かもしれません。
近所で見られる猫にはいない種なので捨て猫の可能性があります。
その日は私も早い帰宅が出来た日だったので、妻と娘が玄関前で猫に水を上げていた時でした。
家族で話した結果、新しい家族として迎え入れることにしました。
もし飼い主が分かることがあれば戻してあげようと思っています。
あれから2週間がすぎて、「さくら」も元気になりました。
しかし、目は見えないままです。明暗はわかるようですので日中は外に出して、
夜は玄関入ってすぐ横にあるクロークにいます。
![securedownload[1]](/old_wp_img/2015/05/securedownload1.jpg)
私が帰って玄関を開けると必ず「さくら」がいます(出迎えてくれます?)。
とてもほっこりすることが出来ます。
「さくら」から感じることは他にもあります。
眼が見えることのありがたさです。
もし自分が眼が見えなかったとしら?
どれだけ行動範囲が狭まれて、経験が少なくなるか?
創造計りしれないですね。
新しい家族が出来たことにより、さらに家族の絆が深まると良いです。