ブログ
社長ブログ
Leader Blog
2015-06-09
社長ブログ
第22回HQM発表大会
ありがとうございます。
第22回HQM発表大会を開催しました。
今年で22回になります(22年目)。
各部門ごとに「サークル」を編成して、業務の中からテーマを選定して
キックオフ大会に始まり、約1週間に1回の会合、月1回の全体会合により運営されます。
そして、発表大会で各部門ごとの活動のプレゼンテーションを行います。
今年は5サークルの活動でした。
審査委員は、推進委員から当日審査員までの各項目ごとの基準により順位が決定します。
今年の優勝チームは「内装部(チーム名 STRONG)」です。史上初の3冠(3年連続V)達成です!!

そして、第2位は「設計部(チーム名 Progress) 」です。
初めてのサークル活動でしたが堂々の2位です!!

第3位は、「リフォーム部(チーム名 結)」です。来期の大飛躍にこうご期待!!

第4位は、「工務部(チーム名 ラインコントロール)」です。敗因は半袖??

第5位は、「住宅部(チーム名 LINE)」です。来期は熱意上昇するのみ!!

懇親パーティーは、表彰やチームからのコメントなどで大いに盛り上がります!!
今年もやりました「社長賞」!!。




⇒各サークルから私の独断と偏見で一人表彰するもの
そして、「ありがとう大賞」年間チャンピオン表彰!!
⇒「ありがとうファーム」というソフトを使って年間で一番「ありがとう」を言って、
「ありがとう」を贈られた人が表彰されます。
年間チャンピオンは、設計部の「宮澤さん」です!!

日々の感謝の積み重ねの賜物です。
感謝出来る人は、謙虚で素直な人であり、お客様からも仲間からも信頼される人だと思います。
まさに「宮澤さん」はそんなすばらしい方です!!
今年も社員の皆様のすばらしい活動に感謝です。
HQM大会、来年(第23回)に続く・・・・
第22回HQM発表大会を開催しました。
今年で22回になります(22年目)。
各部門ごとに「サークル」を編成して、業務の中からテーマを選定して
キックオフ大会に始まり、約1週間に1回の会合、月1回の全体会合により運営されます。
そして、発表大会で各部門ごとの活動のプレゼンテーションを行います。
今年は5サークルの活動でした。
審査委員は、推進委員から当日審査員までの各項目ごとの基準により順位が決定します。
今年の優勝チームは「内装部(チーム名 STRONG)」です。史上初の3冠(3年連続V)達成です!!

そして、第2位は「設計部(チーム名 Progress) 」です。
初めてのサークル活動でしたが堂々の2位です!!

第3位は、「リフォーム部(チーム名 結)」です。来期の大飛躍にこうご期待!!

第4位は、「工務部(チーム名 ラインコントロール)」です。敗因は半袖??

第5位は、「住宅部(チーム名 LINE)」です。来期は熱意上昇するのみ!!

懇親パーティーは、表彰やチームからのコメントなどで大いに盛り上がります!!
今年もやりました「社長賞」!!。





⇒各サークルから私の独断と偏見で一人表彰するもの
そして、「ありがとう大賞」年間チャンピオン表彰!!
⇒「ありがとうファーム」というソフトを使って年間で一番「ありがとう」を言って、
「ありがとう」を贈られた人が表彰されます。
年間チャンピオンは、設計部の「宮澤さん」です!!

日々の感謝の積み重ねの賜物です。
感謝出来る人は、謙虚で素直な人であり、お客様からも仲間からも信頼される人だと思います。
まさに「宮澤さん」はそんなすばらしい方です!!
今年も社員の皆様のすばらしい活動に感謝です。
HQM大会、来年(第23回)に続く・・・・
