ブログ
社長ブログ
Leader Blog
2016-04-15
社長ブログ
秩父観音巡り♪
ありがとうございます。
春の陽気が心地よい日が続いています。
自宅の周りを囲む、山々の木々に新芽が出てきていて、
山々に活力があるような感じ!?がします。
それにつられて自分も元気をもらえるようでありがたいです。
自称「御朱印おじさん」の「御朱印」をいただきながらの寺社巡りも
快適な季節になりました!!
先日は、今までまったくの自分だけで行動してきたのですが、
この「御朱印」巡りに賛同!!いただける貴重な「友人」と共に
秩父三十四観音巡りに行ってきました。
ちょうど「しだれ桜」が満開のタイミングでした!!

私は1年前に三十四か所をすべて巡っているので
今回は2回目になります。
2回目になると「重ね印」を御朱印帳に押してもらいます。
![securedownload[1]](/old_wp_img/2016/04/securedownload1.jpg)
秩父観音巡りは、山間にあるお寺になると、階段を何十段(何百段もある!)も登ったりするので
適度な運動にもなります。

ここ最近運動らしい運動をしていないので
体も横に大きくなっている次第であります。
今後は、適度な運動が出来るような寺社巡りを意識して
行こうと思います・・・・
春の陽気が心地よい日が続いています。
自宅の周りを囲む、山々の木々に新芽が出てきていて、
山々に活力があるような感じ!?がします。
それにつられて自分も元気をもらえるようでありがたいです。
自称「御朱印おじさん」の「御朱印」をいただきながらの寺社巡りも
快適な季節になりました!!
先日は、今までまったくの自分だけで行動してきたのですが、
この「御朱印」巡りに賛同!!いただける貴重な「友人」と共に
秩父三十四観音巡りに行ってきました。
ちょうど「しだれ桜」が満開のタイミングでした!!

私は1年前に三十四か所をすべて巡っているので
今回は2回目になります。
2回目になると「重ね印」を御朱印帳に押してもらいます。
![securedownload[1]](/old_wp_img/2016/04/securedownload1.jpg)
秩父観音巡りは、山間にあるお寺になると、階段を何十段(何百段もある!)も登ったりするので
適度な運動にもなります。

ここ最近運動らしい運動をしていないので
体も横に大きくなっている次第であります。
今後は、適度な運動が出来るような寺社巡りを意識して
行こうと思います・・・・
